手術センターは手術が安全で円滑に遂行されるように手術室を取り巻く環境を整備することで、外科系の医師の診療を支えている部門です。当院の基本理念である “医療の原点は思いやり”とともに、安全で質の高い医療の提供を目指して、麻酔科医、看護師、臨床工学技士、放射線技師、薬剤師等がチームとして患者様にとって最善の治療が行えるよう日々努力しております。本年度は、より多くの手術に対応できるように手術室を増設するとともに、より高度で患者さんの体への負担が少ない手術ができることを目指して手術支援ロボットda Vinci(ダヴィンチ)を導入します。
- 多人数の専任の臨床工学技士
10名の手術室専任臨床工学技士が手術で用いる機器の保守点検だけでなく器械出し業務を行っています。 - 手術室専任の薬剤師、放射線技師
麻酔薬等の管理体制が十分確立され、手術中や手術後のレントゲン撮影が短時間で可能となっています。 - 認定看護師:手術看護認定看護師1名
代表的なものとして以下の仕事があります。
- 手術の予定を立案
- 看護師配置、麻酔科医の配置
- 医療機器準備・整備・点検・保守管理
- 薬品準備・管理・補充
- 手術患者看護
- 手術前準備、手術後の片付け、清掃
- 事務業務
統計(年間手術件数)