グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


部門

栄養管理室



栄養管理室の紹介

当院栄養管理室は、管理栄養士13名(会計年度職員3名)で組織しております。患者さん個々の病気の状態や、治療法に合わせたお食事を、適時適温管理のもと提供しています。毎月行事食を提供し季節感を感じていただけるよう工夫しております。また、小児科のお子さん・産後のお母さんには手作りのおやつをご用意しております。心を込めて調理したお食事が治療につながるよう努力をしております。
入院・外来の栄養指導では、自宅での食事の改善点などをわかりやすくお話ししています。より専門性の高い栄養管理・栄養指導が行えるよう、栄養管理室一同専門資格の取得も積極的に行っています。

認定資格一覧

糖尿病療養指導士 6名
NST専門療法士 1名
病態栄養認定管理栄養士 4名
がん病態栄養専門管理栄養士 2名

栄養管理

1. 栄養相談

入院された患者さんに適した栄養管理ができるよう、一人ひとりに栄養管理計画書を作成し、栄養状態の評価を行っています。また、食事摂取量や状況の把握のため、各病棟担当の管理栄養士がベッドサイドへ訪問しています。特に、病気や手術、嚥下障害等で食事が十分に摂取できない患者さんについては、個別に対応し栄養状態改善に努めております。

2. 個別栄養指導

糖尿病や腎臓病をはじめ、高血圧などの循環器疾患、肝疾患、消化器疾患の手術後など幅広い疾患に対し、個々の状況に応じてお話をしております。

外来栄養指導

日時 月~金曜日/8時30分~16時00分
場所 外来栄養指導室にて行います(予約制)

入院栄養指導

日時 月~金曜日/9時00分~16時00分
場所 ベッドサイドやカンファレンスルームにて行います(予約制)

3. 集団教室(糖尿病教室)

予約制となっておりますので受講を希望される方は主治医にご相談下さい。
内容 講師
①糖尿病とは血糖コントロールについて 医師・臨床検査技師
②日常生活の注意点 看護師
③糖尿病のための運動療法 理学療法士
④食事療法~調理について~ 管理栄養士
⑤お薬の話 薬剤師
⑥歯周病と糖尿病の関係 歯科衛生士
⑦食事療法~外食・嗜好品について~ 管理栄養士

食事サービス

当院では患者さん一人ひとりの病状に合わせたお食事を、決まった時間に適切な温度で提供しております。患者さんの気分転換になればと、週3日は朝食と昼食に選択メニューを行っております。また、毎月行事食を実施しており、7月の土用の丑の日や10月のお祭り弁当など、季節を感じていただけるよう工夫しております。さらに、農産物に恵まれた土地であることを活かし、地元の海老芋や甘々娘(とうもろこし)なども積極的に献立に盛り込んでおります。なお、お食事は病室または見晴らしの良い食堂でお召し上がりいただけます。

1. 行事食

節分

ひな祭り

お花見弁当

あじさい弁当

七夕弁当

お祭り弁当

えびす講

クリスマス

2. 産科御祝い膳

当院で出産されたお母さんには希望にて、御祝い膳を提供しております。

お産を予定しているお母さまへ

お祝い膳はビーフシチューメニュー・真鯛メニューの2種類から選択が出来ます。

ビーフシチューメニュー

真鯛メニュー

栄養管理室の活動

栄養管理室では、隔月に糖尿病の患者さん向け、腎臓病の患者さん向け、透析患者さん向けに栄養だよりを発行しております。

栄養だより(糖尿病の患者さん向け)

栄養だより(腎臓病の患者さん向け)

栄養だより(透析患者さん向け)

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

  1. ホーム
  2.  >  部門
  3.  >  栄養管理室