グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


診療科・センター・部門紹介

セカンドオピニオン外来



相談の対象となる方

ご本人からの相談を原則としますが、同意書をお持ちになればご家族だけでも相談が可能です。

相談内容

診断・治療に関することに限ります。治療結果の評価、医療費用、医療給付、医療訴訟に関することは、相談範囲外となります。また、セカンドオピニオン外来では治療、検査は行いません。 ご連絡の相談内容について、セカンドオピニオン外来担当医が予め判断した上で、可否を決定いたします。内容によってはお受けできない場合もあります。

相談が不可能な場合

  1. ご本人とそのご家族以外は相談できません。また、ご家族でもご本人の同意書をお持ちでない場合は相談できません。
  2. 主治医に対する不満、医療事故に関する相談には応じられません。
  3. 主治医の診療情報提供書をお持ちでない場合には相談できません。
  4. 現在、皮膚科はご相談を受けることができません。

相談時間及び料金等

  1. 相談担当
    相談を担当する医師は、当院で決定させていただきます。

  2. 料金
    紹介状を書いていただいた主治医の先生への報告書作成費を含め、費用は税込み12,610円です。ただし、30分を超える場合には、30分に付き3,630円が加算されます。(セカンドオピニオン外来は自由診療で行われます。健康保険は使えませんので、ご注意ください。)

  3. その他
    相談は完全予約制です。お申し込みいただいたのちに、当院から相談日時をご連絡します。 (一般的な診察予約と違いお返事までに時間がかかりますので、ご了承ください。)

診察までの流れ

1. 電話にて、医療機関から磐田市立総合病院地域医療連携室にご連絡ください。(電話:0538-38-5545)

2. 地域医療連携室では、ご依頼の内容等を伺います。ご依頼には、以下の書類が必要となります。

3. 「磐田市立総合病院外来受診・検査・依頼申込書」及び「診療情報提供書」(様式は特に決まっていません。)をFAX(0538-38-5549)でお送りください。 (依頼申込書欄外に「セカンドオピニオン外来希望」とご記入ください。)
4. 上記書類に基づき、各診療科の科長と相談の上ご予約日を決定し、医療機関へ電話で連絡をします。「磐田市立総合病院紹介患者さん外来受診・検査予約票(患者さん用)」に日付、時間をご記入のうえ、お渡しください。

5. 相談者は、「予約票」、「診療情報提供書」及び「検査資料等」(フィルム、検査データ等)をおかかりの医療機関から受け取ってください。

受診当日

6. 相談当日、相談者は、「予約票」、「診療情報提供書」及び「検査資料等」(フィルム、検査データ等)を持参し、「1番初診受付」にお越しください。

7. 相談後、会計をしてお帰りいただきます。(ご紹介元医療機関への報告は後日直接郵送でさせていただきます。)

相談に際して必要なもの

  1. 「診療情報提供書」(紹介元医療機関からのもの)

  2. 「検査資料等」(できるだけ下記のような資料をお持ちください。)
    1) 血液検査の結果
    2) 超音波検査の結果と画像
    3) レントゲン検査、MRI検査、CT検査のデータ
    4) 病理検査の報告など

  3. 「セカンドオピニオン同意書」 (相談者が本人以外の場合にのみ必要となります。ただし、患者さんが未成年の場合は、ご相談者との続柄を示す書類で結構です。(健康保険証等))

他の医療機関への情報の提供について

他の医療機関での意見をお聞きになりたい方は、当院での診療情報を提供しますので、主治医にお申し出ください。

注意事項

  1. 主治医の先生からの検査資料等がない場合には、一般的なお話しかできず、有効なセカンドオピニオンは提供できませんので、情報提供書、検査資料は必ずお持ちください。

  2. セカンドオピニオン外来で相談された当日に、当院の一般外来の予約はお取りいただけません。

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

  1. ホーム
  2.  >  診療科・センター・部門紹介
  3.  >  地域医療連携室
  4.  >  セカンドオピニオン外来